FUYUGOMORI

日記帳です。不定期更新


無題  2022/11/29(火)
無題  2022/11/24(木)


無題
ポケモンバイオレット クリアしましたーーーーッ
感想をここにでも記しておこうと思います。
ネタバレごりごりあるので注意!

・ストーリー
途中まではあっさり系のストーリーで大人はいいけど子供は盛り上がるかな?って思いましたが、ホームウェイ編はうってかわってシリアス強めで緊張感ありました。仲間の掛け合いも楽しめましたし物語が1つにまとまった感じがよかったですね!
私はサンムーンのストーリーが好きなのですが終盤の流れに関しては今回が一番すきかもしれないです!印象に残りました
あととにかくミライドンがかわいい しぐさがかわいい・・・
伝説ポケモンの中で一番フレンドリーでした

・ポケモン
新ポケモンは御三家はみんなすきです あと伝説ポケモンもストーリーの絡み含めて好きになっちゃいますよねみんな
それ以外はちょっとダイレクトにささる子があまりいなかったかな…という印象 可愛い子は多いんですが… 新ポケモンで固めようと思ったのですがうーんとなったのでベトベトンとかストリンダーが入りました
あとはもう1000匹ポケモンがいる中で400匹だけというのは少なく感じてしまう…!これはもうどうしようもないのかもしれませんが、DLCなどでの追加に期待したいです

・キャラクター
人間は教師陣、スター団、ジムリーダーと今までで一番豊富なんじゃないでしょうか 人間キャラ人気も昨今はかなり重要ですからね…剣盾はカブさんオニオンくんビートくんなどすきでした
今回は四天王のチリちゃんとか印象的でしたね あとネモさんも戦闘民族みがあってなかなかキャラすきでした
デザインが今回リアル寄りになったのでちょっとデザインの印象が薄くなったのかなとは感じています

・ゲーム性
レジェンズアルセウスの方式かなり好きだったので、オープンワールドかつターン性のRPGということで対戦だけではなくて探索を楽しめるゲーム性すごく好きです オープンワールドは継続してほしいな…マップの隅々までめぐるのが楽しいので、地図がどんどん塗りつぶされていく形式だとよりわくわくしそう
ただやはりスペック?最適化?の問題なのかかなりテンポが悪く感じる部分があったのでスイスイ進めたい人にはストレスがたまりそうです
ちょっと開発期間が短いのかな、と思わざるを得ないところはありました とはいえポケモンは毎回新要素に挑戦しているのでアプデや次回作に期待!

作りの甘さで賛否両論が出ているところは確かにありますが、
ゲーム性やストーリーはこれまでのポケモンから着実なアップデートを感じて私としては不満より満足が大きかったです!
素晴らしいゲームをありがとうございました…
原稿終わったら図鑑埋めます!
Date: 2022/11/29(火)


無題
前の日記帳がなぜか開けなくなって新しいのを設置したんですが、全然更新してませんでした。ポケモンSVの感想でも置いておこうと思います。もう少しでクリア
Date: 2022/11/24(木)


現行ログ/ [1] [2] [3]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

008098
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 3.00